えあんの公式https://ean.jpYouTubeで公開している動画をプレイリストとして掲載しています。Tue, 25 Mar 2025 02:17:09 +0000jahourly1https://ean.jp/wp-content/uploads/2021/07/cropped-えあんの公式-32x32.pngえあんの公式https://ean.jp3232 【WordPress】サイト内検索を記事タイトルの文字を上位表示する方法https://ean.jp/wordpress_site-search/https://ean.jp/wordpress_site-search/#respondWed, 12 Feb 2025 02:31:26 +0000https://ean.jp/?p=4203

通常の「サイト内検索」をした時に、タイトルの文字より投稿日順(&記事内容)が優先され、望みの記事ページが上位表示されなく困っておりました。プラグインの「Relevanssi」や「SearchWP Live Ajax Se ... ]]>

通常の「サイト内検索」をした時に、タイトルの文字より投稿日順(&記事内容)が優先され、望みの記事ページが上位表示されなく困っておりました。プラグインの「Relevanssi」や「SearchWP Live Ajax Search」を使用しても、少しだけ上位になるだけで、一番上までこず。

しかし、子テーマの「functions.php」に下記コードをコピペするだけで、記事タイトルの文字を優先的に上位表示することができたので、備忘録として残しておきます。

before画像after画像

やり方

下記コードを「functions.php」に貼り付けて終了です。

functions.php
/*************************************************
 サイト内検索のタイトル内容を上位表示させる方法
**************************************************/
function custom_search_query( $query ) { if ( $query->is_search && !is_admin() ) { global $wpdb; $search_term = $query->query_vars['s']; // カスタム検索クエリの設定 $query->set( 'orderby', 'relevance' ); $query->set( 'order', 'DESC' ); $query->set( 'posts_where', " AND ( {$wpdb->posts}.post_title LIKE '%$search_term%' OR {$wpdb->posts}.post_content LIKE '%$search_term%' ) " ); $query->set( 'posts_orderby', " CASE WHEN {$wpdb->posts}.post_title LIKE '%$search_term%' THEN 1 ELSE 2 END, {$wpdb->posts}.post_date DESC " ); }
}
add_action( 'pre_get_posts', 'custom_search_query' );
WordPress管理画面の「テーマファイルエディター」を開く

WordPress管理画面→外観→テーマファイルエディターを開く。

functions.phpに貼り付ける

子テーマの「functions.php」を開き、上記のコードをコピーして「ファイルを更新」すると完了です。

]]>
https://ean.jp/wordpress_site-search/feed/0
🔖Canvaのショートカット・マクロ一覧https://ean.jp/canva_short-cut/https://ean.jp/canva_short-cut/#respondSat, 14 Dec 2024 19:52:52 +0000https://ean.jp/?p=1897

えあんがCanva(キャンバ)で使っているショートカット・マクロの一覧を載せた記事になります。参考になるかわかりませんが、備忘録として残しておきます。 使っているツール ショートカット一覧 Mac標準ショートカット 効果 ... ]]>

ただのメモ書きです。お知らせなしに記事が更新される場合があります(Xでお知らせ予定)

えあんがCanva(キャンバ)で使っているショートカット・マクロの一覧を載せた記事になります。参考になるかわかりませんが、備忘録として残しておきます。

使っているツール

ショートカットを見る前の注意点

下記のショートカットでは、「記号(⌘⌥⇧⌃)」で表記します。

⌘:commandキー

⌥:optionキー

⇧:shiftキー

⌃:Controlキー

設定が必要:アプリ側のショートカットを変更&設定する必要があります。

ショートカット一覧

主に純正のショートカットを下記のマクロツールに設定いたします。

Mac標準ショートカット

効果ショートカット
コピー⌘ + C
ペースト⌘ + V
テキストのみペースト⌘ + ⇧ + V or ⌘ + ⌥ + ⇧ + V
切り取り⌘ + X
選択ドラッグ or ⇧ + 矢印キー or ⇧ + クリック
全選択⌘ + A
削除Delete / ⌃ + H
後ろを削除⌃ + L
前の文章を全削除⌘ + Delete
後ろの文章を全削除⌘ + K
文章の前に移動⌃ + A
文章の後に移動⌃ + E
元に戻す⌘ + Z
やり直す⌘ + ⇧ + Z
←(矢印)Z + H
→(矢印)Z + L
↑(矢印)Z + K
↓(矢印)Z + J
リンクを追加⌘ + K
ページ内検索⌘ + F
絵文字を開く⌘ + ⌃ + space
見出しをクリックすると並び替えができます

Canvaのショートカット

効果ショートカット
選択クリック
後ろを選択⌘ + クリック
元に戻す⌘ + Z
やり直す⌘ + Y
テキストスタイルをコピー⌘ + ⌥ + C
テキストスタイルを貼り付け⌘ + ⌥ + V
複製⌘ + D or ⌥ + クリック
ズーム⌘ + スクロール
テキストを追加T
長方形を追加R
線を追加L
テキストを小さくする⌘ + ⇧ + 、
テキストを大きくする⌘ + ⇧ + 。
素材をグループ化⌘ + G
素材をグループ解除⌘ + ⇧ + G
素材を前面に移動⌘ +「
素材を背面に移動⌘ + 」
保存⌘ + S
再読み込み⌘ + R
新しいタブ⌘ + T or ⌘ + N
前のタブに移動⌘ + ⌥ + ←
後のタブに移動⌘ + ⌥ + →
タブを閉じる⌘ + W
閉じたタブを開き直す⌘ + ⇧ + T
設定画面を開く⌘ + ,
アプリを閉じる⌘ + Q
見出しをクリックすると並び替えができます

マクロ一覧

Keyboard Maestroのショートカット・マクロ

※ 今後追加予定

Better Touch Toolのショートカット・マクロ

※ 今後追加予定

ステアーマウスのショートカット・マクロ

ボタンショートカット
左クリック
右クリック
ミドルボタンEnter
ホイール左⌘ + G
(グループ化)
ホイール右⌘ + V
(ペースト)
DPIアップ
DPIダウン
1ボタン⌘ + [
(背面に移動)
2ボタン⌘ + ]
(前面に移動)
3ボタンF3
(Mission Control)
4ボタン
5ボタン
6ボタン⌘ + ⌥ + ←
(前のタブに移動)
7ボタンDelete
(削除)
8ボタン
9ボタン⌘ + ⌥ + →
(後のタブに移動)
10ボタン⌘ + Delete
(前の文章を削除)
11ボタン⌃ + K
(後ろの文章を削除)
12ボタン⌘ + W
(タブを閉じる)
見出しをクリックすると並び替えができます
ボタンショートカット
NEW左クリックマクロクリッククリック⌘ + A
(前選択)
右クリック
ミドルボタン
ホイール左
ホイール右
DPIアップ
DPIダウン
1ボタン⌘ + ⇧ + 、
(テキストを小さくする)
2ボタン⌘ + ⇧ + 。
(テキストを大きくする)
3ボタン
4ボタン
5ボタン
6ボタン
7ボタン
8ボタン
9ボタン
10ボタン
11ボタン
12ボタン
見出しをクリックすると並び替えができます

]]>
https://ean.jp/canva_short-cut/feed/0
🔖Vivaldiのショートカット・マクロ一覧https://ean.jp/vivaldi_short-cut/https://ean.jp/vivaldi_short-cut/#respondSat, 14 Dec 2024 19:03:35 +0000https://ean.jp/?p=1563

えあんがVivaldi(ビバルディ)で使っているショートカット・マクロの一覧を載せた記事になります。Vivaldi以外にもブラウザ系(Chrome・Safariなど)で使えるショートカットなので、一度試してください。 シ ... ]]>

ただのメモ書きです。お知らせなしに記事が更新される場合があります(Xでお知らせ予定)

えあんがVivaldi(ビバルディ)で使っているショートカット・マクロの一覧を載せた記事になります。Vivaldi以外にもブラウザ系(Chrome・Safariなど)で使えるショートカットなので、一度試してください。

ショートカットを見る前の注意点

下記のショートカットでは、「記号(⌘⌥⇧⌃)」で表記します。

⌘:commandキー

⌥:optionキー

⇧:shiftキー

⌃:Controlキー

設定が必要:アプリ側のショートカットを変更&設定する必要があります。

ショートカット一覧

主に純正のショートカットを下記のマクロツールに設定いたします。

Mac標準ショートカット

効果ショートカット
コピー⌘ + C
ペースト⌘ + V
テキストのみペースト⌘ + ⇧ + V or ⌘ + ⌥ + ⇧ + V
切り取り⌘ + X
選択ドラッグ or ⇧ + 矢印キー or ⇧ + クリック
全選択⌘ + A
削除Delete / ⌃ + H
後ろを削除⌃ + L
前の文章を全削除⌘ + Delete
後ろの文章を全削除⌘ + K
文章の前に移動⌃ + A
文章の後に移動⌃ + E
元に戻す⌘ + Z
やり直す⌘ + ⇧ + Z
←(矢印)Z + H
→(矢印)Z + L
↑(矢印)Z + K
↓(矢印)Z + J
リンクを追加⌘ + K
ページ内検索⌘ + F
絵文字を開く⌘ + ⌃ + space
見出しをクリックすると並び替えができます

Vivaldiのショートカット

効果ショートカット
新しいタブを作成⌘ + T
新しいタブを別ウィンドウで開く⌘ + N
リンクを別のタブで開く⌘ + クリック
タブを複製⌘ + D設定が必要
タブを閉じる⌘ + W
閉じたタブを開き直す⌘ + ⇧ + T
前のタブに移動⌘ + ⌥ + ←
次のタブに移動⌘ + ⌥ + →
前のページに戻る⌘ + [
次のページに戻る⌘ + ]
ページを再読み込み(リロード)⌘ + R
検索⌘ + L
ページ内検索⌘ + F
拡大⌘ + ⇧ + +
縮小⌘ + ー
PDFで保存 or 印刷⌘ + P
設定画面を開く⌘ + ,
アプリを閉じる⌘ + Q
見出しをクリックすると並び替えができます
設定が必要のやり方
  • タブを複製の設定:設定画面(⌘ + 、)→左上の検索窓に「選択したタブを複製」で検索→ショートカットを設定(僕の場合⌘ + D)

マクロ一覧

Keyboard Maestroのショートカット・マクロ

※ 今後追加予定

Better Touch Toolのショートカット・マクロ

※ 今後追加予定

ステアーマウスのショートカット・マクロ

ボタンショートカット
左クリック
右クリック
ミドルボタンEnter
ホイール左
マクロ
⌘ + L(0.1秒待つ)⌘ + Cesc
(リンクをコピー)
ホイール右⌘ + V
(ペースト)
DPIアップ
マクロ
⌘ + クリック
(別のタブで開く)
DPIダウン
マクロ
⌘ + クリック
(別のタブで開く)
1ボタン⌘ + 0
(ページズームをリセット)
2ボタン
マクロ
⌘ + ⇧ + +(0.05 秒待つ)⌘ + ⇧ + +(0.05 秒待つ)⌘ + ⇧ + +(0.05 秒待つ)⌘ + ⇧ + +
(ページ拡大140%)
3ボタンF3
(Mission Control)
4ボタン⌘ + [
(前のページに戻る)
5ボタン⌘ + R
(ページを更新)
6ボタン⌘ + ⌥ + ←
(前のタブに移動)
7ボタンDelete
(削除)
8ボタン⌘ + W
(タブを閉じる)
9ボタン⌘ + ⌥ + →
(次のタブに移動)
10ボタン⌘ + Delete
(前の文章を削除)
11ボタン⌃ + K
(後ろの文章を削除)
12ボタン⌘ + W
(タブを閉じる)
見出しをクリックすると並び替えができます
ボタンショートカット
左クリック
右クリック
ミドルボタン
ホイール左⌘ + ⌃ + T設定が必要
(タブのスタックを解除)
ホイール右⌘ + ⌥ + ⇧ + T設定が必要
(タブをスタックする)
DPIアップ
DPIダウン
1ボタン
2ボタン
3ボタン
4ボタン
5ボタン
6ボタン⌘ + ⌥ + ⇧ + ←設定が必要
(直前のタブを選択)
7ボタン
8ボタン
9ボタン⌘ + ⌥ + ⇧ + →設定が必要
(次のタブを選択)
10ボタン
11ボタン
12ボタン⌘ + ⇧ + T
(閉じたタブを開き直す)
見出しをクリックすると並び替えができます
設定が必要のやり方
  • タブのスタックを解除の設定:Vivaldiアプリの設定画面(⌘ + 、)→左上の検索窓に「タブのスタックを解除」で検索→ショートカットを設定(僕の場合⌘ + ⌃ + T)
  • タブをスタックするの設定:Vivaldiアプリの設定画面(⌘ + 、)→左上の検索窓に「タブをスタックする」で検索→ショートカットを設定(僕の場合⌘ + ⌥ + ⇧ + T)
  • 直前のタブを選択の設定:Vivaldiアプリの設定画面(⌘ + 、)→左上の検索窓に「直前のタブを選択」で検索→ショートカットを設定(僕の場合⌘ + ⌥ + ⇧ + ←)
  • 次のタブを選択の設定:Vivaldiアプリの設定画面(⌘ + 、)→左上の検索窓に「次のタブを選択」で検索→ショートカットを設定(僕の場合⌘ + ⌥ + ⇧ + →)
ボタンショートカット
左クリック⌘ + クリック
(別のタブで開く)
右クリック⌘ + クリック
(別のタブで開く)
ミドルボタン
ホイール左⌘ + ⌃ + T設定が必要
(タブのスタックを解除)
ホイール右
マクロ
⌘ + ⌥ + ⇧ + T設定が必要
(タブをスタックする)
DPIアップ
DPIダウン
1ボタン⌘ + ー
(縮小)
2ボタン⌘ + ⇧ + +
(拡大)
3ボタン
4ボタン
5ボタン
6ボタン⌘ + ⌥ + ⇧ + ←設定が必要
(直前のタブを選択)
7ボタン
8ボタン
9ボタン⌘ + ⌥ + ⇧ + →設定が必要
(次のタブを選択)
10ボタン
11ボタン
12ボタン⌘ + ⇧ + T
(閉じたタブを開き直す)
見出しをクリックすると並び替えができます
設定が必要のやり方
  • タブのスタックを解除の設定:Vivaldiアプリの設定画面(⌘ + 、)→左上の検索窓に「タブのスタックを解除」で検索→ショートカットを設定(僕の場合⌘ + ⌃ + T)
  • タブをスタックするの設定:Vivaldiアプリの設定画面(⌘ + 、)→左上の検索窓に「タブをスタックする」で検索→ショートカットを設定(僕の場合⌘ + ⌥ + ⇧ + T)
  • 直前のタブを選択の設定:Vivaldiアプリの設定画面(⌘ + 、)→左上の検索窓に「直前のタブを選択」で検索→ショートカットを設定(僕の場合⌘ + ⌥ + ⇧ + ←)
  • 次のタブを選択の設定:Vivaldiアプリの設定画面(⌘ + 、)→左上の検索窓に「次のタブを選択」で検索→ショートカットを設定(僕の場合⌘ + ⌥ + ⇧ + →)

]]>
https://ean.jp/vivaldi_short-cut/feed/0
🔖Notionのショートカット・マクロ一覧https://ean.jp/notion_short-cut/https://ean.jp/notion_short-cut/#respondSat, 14 Dec 2024 18:30:19 +0000https://ean.jp/?p=1553

えあんがNotion(ノーション)で使っているショートカット・マクロの一覧を載せた記事になります。参考になるかわかりませんが、備忘録として残しておきます。 使っているツール Notion純正ショートカット Mac標準ショ ... ]]>

ただのメモ書きです。お知らせなしに記事が更新される場合があります(Xでお知らせ予定)

えあんがNotion(ノーション)で使っているショートカット・マクロの一覧を載せた記事になります。参考になるかわかりませんが、備忘録として残しておきます。

使っているツール

ショートカットを見る前の注意点

下記のショートカットでは、「記号(⌘⌥⇧⌃)」で表記します。

⌘:commandキー

⌥:optionキー

⇧:shiftキー

⌃:Controlキー

Notion純正ショートカット

主に純正のショートカットを下記のマクロツールに設定いたします。

Mac標準ショートカット

効果ショートカット
コピー⌘ + C
ペースト⌘ + V
テキストのみペースト⌘ + ⇧ + V or ⌘ + ⌥ + ⇧ + V
切り取り⌘ + X
選択ドラッグ or ⇧ + 矢印キー or ⇧ + クリック
全選択⌘ + A
削除Delete / ⌃ + H
後ろを削除⌃ + L
前の文章を全削除⌘ + Delete
後ろの文章を全削除⌘ + K
文章の前に移動⌃ + A
文章の後に移動⌃ + E
元に戻す⌘ + Z
やり直す⌘ + ⇧ + Z
←(矢印)Z + H
→(矢印)Z + L
↑(矢印)Z + K
↓(矢印)Z + J
リンクを追加⌘ + K
ページ内検索⌘ + F
絵文字を開く⌘ + ⌃ + space
見出しをクリックすると並び替えができます

Notionのショートカット

効果ショートカット
サイドピークのページを閉じるesc + esc
NEWフルページで開く⌘ + Enter
複製⌘ + D or ⌥ + ドラッグ
選択ドラッグ or ⇧ + 矢印キー or ⇧ + クリック
部分選択⌘ + ⇧ + クリック
ブロック(ページ)を移動⌘ + ⇧ + 矢印キー
下のページに移動⇧ + ⌃ + J
上のページに移動⇧ + ⌃ + K
ページの名称変更選択 + ⌘ + ⇧ + R
ページを別のページに移動選択 + ⌘ + ⇧ + P
ページのリンクをコピー⌘ + L
別ページのリンクを作成@(半角)
前のページに戻る⌘ + [
次のページに戻る⌘ + ]
現在のページ階層の上に移動⌘ + ⇧ + U
ページを再読み込み(リロード)⌘ + R
検索⌘ + P
ページ内検索⌘ + F
検索した内容を別のタブで開く⌘ + T
リンクを別のタブで開く⌘ + クリック
前のタブに移動⌘ + ⌥ + ←
後のタブに移動⌘ + ⌥ + →
タブを閉じる⌘ + W
閉じたタブを再度開く⌘ + ⇧ + T
拡大⌘ + ⇧ + +
縮小⌘ + ー
設定画面を開く⌘ + ,
アプリを閉じる⌘ + Q
見出しをクリックすると並び替えができます

Keyboard Maestroのショートカット・マクロ

※ 今後追加予定

Better Touch Toolのショートカット・マクロ

※ 今後追加予定

ステアーマウスのショートカット・マクロ

ボタンショートカット
左クリック
右クリック
ミドルボタンEnter
ホイール左⌘ + [
(前のページに戻る)
ホイール右⌘ + V
(ペースト)
DPIアップ⇧ + ⌃ + K
(上のページに移動)
DPIダウン⇧ + ⌃ + J
(下のページに移動)
1ボタン⌘ + Delete
(前の文章を全削除)
2ボタン選択 + ⌘ + ⇧ + R
(ページの名称変更)
3ボタンF3
(Mission Control)
4ボタン⌘ + D
(複製)
5ボタン選択 + ⌘ + ⇧ + P
(ページを別のページに移動)
6ボタン⌘ + ⌥ + ←
(前のタブに移動)
7ボタンDelete
(削除)
8ボタン
マクロ
escesc
(サイドピークのページを閉じる)
9ボタン⌘ + ⌥ + →
(後のタブに移動)
10ボタン⌘ + Delete
(前の文章を削除)
11ボタン⌃ + K
(後ろの文章を削除)
12ボタン
マクロ
esc⌘ + W
(タブを閉じる)
見出しをクリックすると並び替えができます
ボタンショートカット
左クリック
右クリック
ミドルボタン
ホイール左
ホイール右
DPIアップ
DPIダウン
1ボタン⌘ + ー
(縮小)
2ボタン⌘ + ⇧ + +
(拡大)
3ボタン
4ボタン
5ボタン
6ボタン
7ボタン
8ボタン
9ボタン
10ボタン
11ボタン
12ボタン
見出しをクリックすると並び替えができます
ボタンショートカット
左クリック
右クリック
ミドルボタン
ホイール左⌘ + ⇧ + U
(上の階層へ移動)
ホイール右
DPIアップ
DPIダウン
1ボタン⇧ + ↓
(下を選択)
2ボタン⇧ + ↑
(上を選択)
3ボタン
4ボタン
5ボタン
6ボタン
NEW7ボタン⌃ + L
(後ろの文章を削除)
8ボタン
9ボタン
10ボタン
11ボタン
12ボタン
見出しをクリックすると並び替えができます
ボタンショートカット
左クリック
マクロ
クリック(0.01秒待つ)⌘ + A⌘ + C
(タグにコピー)
右クリック
マクロ
クリック(0.01秒待つ)⌘ + A⌘ + V
(タグにペースト)
ミドルボタン
ホイール左⌘ + L
(ページリンクをコピー)
ホイール右
マクロ
⌘ + VEnterEnter
(別ページリンクを作成)
DPIアップ
DPIダウン
1ボタン⌘ + ⇧ + ↓
(ブロックを下に移動)
2ボタン⌘ + ⇧ + ↑
(ブロックを上に移動)
3ボタン
4ボタン
5ボタン⌘ + R
(更新)
6ボタン@
(別ページのリンクを作成)
NEW7ボタン⌃ + L
(後ろの文章を削除)
8ボタン
9ボタン
10ボタン
11ボタン
12ボタン⌘ + ⇧ + T
(再度開く)
見出しをクリックすると並び替えができます
]]>
https://ean.jp/notion_short-cut/feed/0
ショートカット一覧https://ean.jp/shortcut/https://ean.jp/shortcut/#respondSat, 30 Nov 2024 00:12:32 +0000https://ean.jp/?p=1306

僕が使っているアプリのショートカット一覧です。主に使うショートカットキーを記載いたします。※ Macのショートカットになります。 また、ショートカットが多いので、「⌘ + Fでページ内検索」を行うとか、探しやすくなります ... ]]>

ただのメモ書きです。お知らせなしに記事が更新される場合があります(Xでお知らせ予定)

僕が使っているアプリのショートカット一覧です。主に使うショートカットキーを記載いたします。
※ Macのショートカットになります。

また、ショートカットが多いので、「⌘ + Fでページ内検索」を行うとか、探しやすくなります。

ショートカットを見る前の注意点

下記のショートカットでは、「記号(⌘⌥⇧⌃)」で表記します。

⌘:commandキー

⌥:optionキー

⇧:shiftキー

⌃:Controlキー

文章系ショートカット

文章入力や下記記載のアプリでも使用できます。一度試してみてください。

効果ショートカット
コピー⌘ + C
ペースト⌘ + V
テキストのみペースト⌘ + ⇧ + V or ⌘ + ⌥ + ⇧ + V
切り取り⌘ + X
選択ドラッグ or ⇧ + 矢印キー or ⇧ + クリック
全選択⌘ + A
削除Delete / ⌃ + H
後ろを削除⌃ + L
前の文章を全削除⌘ + Delete
後ろの文章を全削除⌘ + K
文章の前に移動⌃ + A
文章の後に移動⌃ + E
元に戻す⌘ + Z
やり直す⌘ + ⇧ + Z
←(矢印)Z + H
→(矢印)Z + L
↑(矢印)Z + K
↓(矢印)Z + J
リンクを追加⌘ + K
ページ内検索⌘ + F
絵文字を開く⌘ + ⌃ + space
見出しをクリックすると並び替えができます

Notion(ノーション)

効果ショートカット
サイドピークのページを閉じるesc + esc
NEWフルページで開く⌘ + Enter
複製⌘ + D or ⌥ + ドラッグ
選択ドラッグ or ⇧ + 矢印キー or ⇧ + クリック
部分選択⌘ + ⇧ + クリック
ブロック(ページ)を移動⌘ + ⇧ + 矢印キー
下のページに移動⇧ + ⌃ + J
上のページに移動⇧ + ⌃ + K
ページの名称変更選択 + ⌘ + ⇧ + R
ページを別のページに移動選択 + ⌘ + ⇧ + P
ページのリンクをコピー⌘ + L
別ページのリンクを作成@(半角)
前のページに戻る⌘ + [
次のページに戻る⌘ + ]
現在のページ階層の上に移動⌘ + ⇧ + U
ページを再読み込み(リロード)⌘ + R
検索⌘ + P
ページ内検索⌘ + F
検索した内容を別のタブで開く⌘ + T
リンクを別のタブで開く⌘ + クリック
前のタブに移動⌘ + ⌥ + ←
後のタブに移動⌘ + ⌥ + →
タブを閉じる⌘ + W
閉じたタブを再度開く⌘ + ⇧ + T
拡大⌘ + ⇧ + +
縮小⌘ + ー
設定画面を開く⌘ + ,
アプリを閉じる⌘ + Q
見出しをクリックすると並び替えができます

NEWメモアプリ(純正)

効果ショートカット
メモを新規作成する⌘ + N
新規フォルダを作成⌘ + ⇧ + N
メモを複製する⌘ + D
文章を上に移動⌘ + ⌃ + ↑
文章を下に移動⌘ + ⌃ + ↓
大見出し⌘ + ⇧ + T
中見出し⌘ + ⇧ + H
小見出し⌘ + ⇧ + J
等幅(背景あり文章)⌘ + ⇧ + M
箇条書きリスト⌘ + ⇧ + 7
番号付きリスト⌘ + ⇧ + 9
チェックリスト⌘ + ⇧ + L
ブロック引用⌘ + ^
フォントを大きくする⌘ + ⇧ + +
フォントを小さくする⌘ + ー
リストのレベルを上げる⌘ + ] or Tab
リストのレベルを下げる⌘ + [ or ⇧ + Tab
リストに改行を追加⇧ + Enter
チェックリストにマークを付ける/外す⌘ + ⇧ + U
リンク作成⌘ + K
ファイルを添付する⌘ + ⇧ + A
表を挿入する⌘ + ⌥ + T
表の行を上に追加⌘ + ⌥ + ↑
表の行を下に追加⌘ + ⌥ + ↓
表の列を右に追加⌘ + ⌥ + →
表の列を左に追加⌘ + ⌥ + ←
ページ内検索⌘ + F
ページ全体検索⌘ + ⌥ + F
メモ内容を拡大⌘ + ⇧ + 。
メモ内容を縮小⌘ + ⇧ + 、
サイズを元に戻す⌘ + ⇧ + 0
見出しをクリックすると並び替えができます

ブラウザ系ショートカット

Chrome / Vivaldi(クローム / ビバルディ)

ChromeやVivaldi以外のブラウザでも使用できると思います。一度試してください。

効果ショートカット
新しいタブを作成⌘ + T
新しいタブを別ウィンドウで開く⌘ + N
リンクを別のタブで開く⌘ + クリック
タブを複製⌘ + D設定が必要
タブを閉じる⌘ + W
閉じたタブを開き直す⌘ + ⇧ + T
前のタブに移動⌘ + ⌥ + ←
次のタブに移動⌘ + ⌥ + →
前のページに戻る⌘ + [
次のページに戻る⌘ + ]
ページを再読み込み(リロード)⌘ + R
検索⌘ + L
ページ内検索⌘ + F
拡大⌘ + ⇧ + +
縮小⌘ + ー
PDFで保存 or 印刷⌘ + P
設定画面を開く⌘ + ,
アプリを閉じる⌘ + Q
見出しをクリックすると並び替えができます
設定が必要のやり方
  • タブを複製の設定:設定画面(⌘ + 、)→左上の検索窓に「選択したタブを複製」で検索→ショートカットを設定(僕の場合⌘ + D)

画像編集系ショートカット

Canva(キャンバ)

効果ショートカット
元に戻す⌘ + Z
やり直す⌘ + Y
テキストスタイルをコピー⌘ + ⌥ + C
テキストスタイルを貼り付け⌘ + ⌥ + V
複製⌘ + D or ⌥ + クリック
ズーム⌘ + スクロール
テキストを追加T
長方形を追加R
線を追加L
テキストを小さくする⌘ + ⇧ + 、
テキストを大きくする⌘ + ⇧ + 。
素材をグループ化⌘ + G
素材をグループ解除⌘ + ⇧ + G
素材を前面に移動⌘ +「
素材を背面に移動⌘ + 」
保存⌘ + S
再読み込み⌘ + R
新しいタブ⌘ + T or ⌘ + N
前のタブに移動⌘ + ⌥ + ←
後のタブに移動⌘ + ⌥ + →
タブを閉じる⌘ + W
閉じたタブを開き直す⌘ + ⇧ + T
設定画面を開く⌘ + ,
アプリを閉じる⌘ + Q
見出しをクリックすると並び替えができます

※ 今後追加予定

]]>
https://ean.jp/shortcut/feed/0
使用しているデバイス・アプリ一覧https://ean.jp/tools-used/https://ean.jp/tools-used/#respondSun, 01 Dec 2024 22:04:23 +0000https://ean.jp/?p=1370

YouTubeやライブ配信で使っている機材を記載します。ただのメモ書きなのでご参考になるかわかりません。 ハードウェア 項目 デバイス PC Mac Studio M1 MaxG -Tune i9 12900K モニター ... ]]>

ただのメモ書きです。お知らせなしに記事が更新される場合があります(Xでお知らせ予定)

YouTubeやライブ配信で使っている機材を記載します。ただのメモ書きなのでご参考になるかわかりません。

ハードウェア

デバイスによっては、最新版の機材も登場しているので、参考にする場合は独自でお調べください。

項目デバイス
PCMac Studio M1 Max
G -Tune i9 12900K
モニター
キーボードR3S Keyboard / R3SC13
マウスNaga V2 HyperSpeed MMO
左手デバイスElgato StreamDeck+ ×2
TourBox NEO
アゼロンサイボーグ
スイッチャーATEM Mini Pro ISO
キャプチャーボードAVerMedia Live Gamer ULTRA 2.1
カメラα7R IV
ZV-1
マイクSteelSeries Alias Pro
TASCAM DR-10L
RODE Wireless GO
マイクアームElgato Wave Mic Arm LP
見出しをクリックすると並び替えができます

ソフトウェア

管理アプリ

項目アプリ
メモ(ノート)Notion
SideNotes
Unclutter
タスクTickTick
メールVivaldi
Spark
カレンダーTickTick
ブラウザVivaldi
Stack Next SE
見出しをクリックすると並び替えができます

活動ツール

項目アプリ
撮影QuickTime(純正)
CleanShot X
画像編集Pixelmator Pro
Canva
CleanShot X
動画編集Final Cut Pro
Motion
Vrew
生放送OBS
OneComme
音楽ミュージック(純正)
Mutant
コミュニケーションDiscord
LINE
カカオトーク
見出しをクリックすると並び替えができます

]]>
https://ean.jp/tools-used/feed/0